事業内容

各回1組限定~ワークショップ・ときめきの森歩き~
ゆったりした森のなかでご自身を解放してみませんか?

樹づ木の森歩きでは、お客様との大切な時間を過ごすために毎回1組限定で承ります。
『ゆったりと、丁寧に」をモットーに、心ゆくまで自然を楽しんでいきます。ぜひ、森の中で日常からの解放された空間と時間をお楽しみください。 体力に自信がない方でも、それぞれの方の体力に応じてコースを選んでいきますので、安心してご参加ください。

関東(東京都青梅の森)と関西(大阪府枚岡公園)で開催しています。

2025年のスケジュール ※毎回1組限定。
関東:東京都青梅市青梅の森
【1月】12日(日)   【2月】19日(水)
【3月】9日(日)   【4月】16日(水)   
【5月】8日(日)   【6月】18日(水)
【7月】お休み      【8月】お休み
【9月】お休み    【10月】15日(水)
【11月】9日(日)   【12月】17日(水)

関西:大阪府枚岡公園
【2月】8日(土)  【4月】5日(土) 
【6月】14日(土)  【8月】お休み   
【10月】11日(土)  【12月】6日(土)

※上記以外での樹づ木の森歩きも随時承りますので、お気軽にご相談ください。

参加申し込み

  • 対象者
    基本的に女性限定ですが、ご家族、ご友人、職場の同僚など、女性の参加者とご一緒でしたら、男性のご参加も承ります。
    障害をお持ちの方も、お気軽にご参加ください。

  • 森歩きの時間
    東京:9:30~12:00
    大阪:10:15~12:30

  • 参加費用
    1組 ¥22,000(税込)最大4名様まで。
    ※1名様より承ります。1名様の場合は女性限定です。
    ※5名様以上の参加は、1名様につき¥4,400(税込)の追加料金をいただきます。最大10名様まで承ります。
    ※年齢に関わらず、参加者は1名とカウントします。
    ※代金には保険料が含まれません。保険の申込が必要な際は申込時にお知らせください。保険料はお一人につき別途¥500頂きます。
    ※参加費用は事前のお振込みをお願いします。

  • 申込方法
    ウェブサイトのお問い合わせフォームより以下の必要事項をご明記の上、お申込みください。
    〔必要事項〕①ご希望の日にち ②参加人数 ③参加者のお名前 ④ご年齢 ⑤性別 
     お申込みされた方に、当日の集合場所と時間をお知らせします。

  • 申込受付
    開催日の3日前までにお申し込みください。

  • 当日の天候
    多少の雨天は開催しますが、大雨、強風の場合は中止にいたします。

  • キャンセルポリシー
    開催日前日までに、ご連絡をお願いいたします。
    当日のキャンセルは、50%のキャンセル料がかかります。
    無断キャンセルは、100%のキャンセル料がかかります。
    ※悪天候や公共交通機関不通は、キャンセル料不要です。ただし、公共交通機関の遅延については、50%のキャンセル料をいただきます。

  • 参加者の声
    「今まで森を外側からしか見ていなかったことが分かった。森の中を歩くと全く違う景色がそこにはあった」
    「紅葉の色彩に圧倒された」「秋の森の中がこんなにも明るく、さまざまな色があるとは知らなかった」
    「心が和み、穏やかになった」「久しぶりに新鮮な空気をたくさん吸って、五感もふんだんに使った」
    「今の自分でいいと思えるようになった」「余分な力を抜いて、集中力が増すようだった」
    「頭の中がスッキリして、やるべきことがクリアになった」
    「子どもがのびやかで楽しそうに過ごしているのを見て嬉しくなった」
    「自然のことを色々と教えてもらえ楽しかった。自然の観方が180度変わった」
    「現状の体力を認識でき、このままじゃいけないと思った」
    「実際に森歩きを体験してみないと、この良さは分からなかった。来て本当に良かった」
    「普段は一日中仕事のことばかり考え忘れられなかったが、森の中では一切忘れられ、頭の中がすっきりした」
    「自分自身に意識が向くようになった」

個人向け・カウンセリング

個人の方を対象にしたカウンセリングです。
日頃抱えている問題や困りごと、悩み、不安、周囲の人との関係、自分自身、メンタルヘルス不調、周囲に話すことができないことなど、森林散策カウンセリングを行います。

森林散策カウンセリングとは

一般的な室内で行うカウンセリングとは異なり、都市部の森林公園など、身近な自然環境を散策しながら行う形式のカウンセリングです。状況や希望に応じて、室内でのカウンセリングも併用します。こちらの対象者は女性限定です。

森林散策カウンセリングの特徴は、森林散策カウンセリング
(1)気分をリフレッシュします。
(2)季節を通して森林をまるごと体感します。
(3)静かなひとときを楽しめます。

カウンセリングを始めるまでの流れ(女性限定)

1)受付 → 面談の日程調整 → ※インテーク面接の実施 → カウンセリング(森歩き)開始(2)へ 
※インテーク面接では、樹づ木のカウンセリングの説明、進め方、そして相談内容に応じて、カウンセリングを実施可または否かをご相談いたします。インテーク面接は基本的には対面で行いますが、オンラインでも受け付けます。
※受付はお問合せフォームからお申込みください。

2)カウンセリングの開始
 クライエントの状況に応じて、室内と森林を組み合わせて、カウンセリングを進めていきます。森林散策カウンセリングの面接の期間は、1年間行うのが理想です。

料金体制


インテーク面接(40分)   5,000円(税込5,500円)
   ※室内において対面、またはオンラインでの面接です。
1セッション(60分)  15,000円(税込16,500)
3セッション (60分×3セッション)  44,100円(税込48,510円)※セット料金
半年間セッション (60分×6セッション)  85,500円(税込94,050円)※セット料金
年間セッション (60分×12セッション)    162,000円(税込178,200円)※セット料金

※都外の場合、別途交通費(実費)がかかります。
※セット料金でのセッションは、前払いでお願いしております。
※面談は、基本的に毎月1回です。ご希望があれば、面談の実施間隔を調整します。

 

組織向け・メンタルヘルス対策研修他

企業・各種団体組織向けの研修を行います。
目的・内容に応じて、適宜ご相談・お見積りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。→お問い合わせフォーム

≪実績≫
勤務地周辺の公園を利用した
・メンタルヘルス対策研修
・リフレッシュ研修
・セルフケア研修
・事例紹介
ブログ執筆 『株式会社JUMOKU blog』

 

個人および組織向け・コンサルティング

新型コロナウイルスの影響により、この数年、自然環境が以前にも増して注目されてきております。 特に、森林率の高い地域においては、自然環境を活用した事業に取り組まれる企業や行政、個人事業主の方が多くみられるようになってまいりました。その一方で、人を誘致する場合での森林の活用方法や整備方法、または、これらに取り組む人々との連携や人間関係に困ってしまい、どこに相談して良いのか分からないという声が聞かれるようになって参りました。そのニーズに応えて、新たなコンサルティング事業を始めました。森林とカウンセリングの専門家が定期的に、皆さまの所へお伺いすることで、問題の整理や解決の糸口が見つかります。 皆さまの目的・内容に応じたご相談を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。→お問い合わせフォーム

料金体制 

1回(60分)18,000円(税込19,800円)
年間契約(毎月1回/60分~120分)相談に応じてお見積りいたします

※料金には、別途交通費(実費)がかかります。