ブログ 学術研究

森林散策カウンセリング

真冬の代々木公園です。
毎月ここに訪れ始めて、3回目の冬です。

同じ風景なようですが、毎回来るたびに
新しい発見があります。

 

すっかり葉っぱが落ちてしまった銀杏の林。

先月よりも落ち葉は、分解され、小さな葉へと
変わっていました。

踏んでも、カサカサという音は鳴らない代わりに、
踏み心地は柔らかく、フワフワになりました。

 

こちらは、カツラの林。

落葉したての秋では、ここを通るだけで
甘い香りがしたのものです。しかし、今回は
かすかすに感じただけで、葉の分解がこちらも
進んでことが推測できます。

 

冬でも、葉は落ちないヒマラヤスギの林。

とは言え、秋になると多少の落葉はあります。
それ故、冬の林床は、フカフカしています。

 

こちらもさきほどのヒマラヤスギの林。
ただ撮影ポイントを変えてみました。

小さいですが遠くの方に、白いトラックが見えるのが
わかりますか?
先々週の大雪により、大小さまざな枝が落ちたようで
公園の係りの人たちが片付けている最中でした。

これだけのシーンでも、前回とは異なる点を見つける
ことができますね。

その場所の自然を知ると、今まで見つけなかった物に
気がついてきます。そこから少しずつ、自然以外の物、
自分自身の小さな小さなことにも気がつき始めるように
思います。

不思議なものです♪

-ブログ, 学術研究